牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

尾ヶ崎の磯場

梅雨前の貴重な晴れ間、雨が泣き出す前に、磯場の巡検を進める。縄地の続きで、尾ヶ崎近辺を巡る。 本根崎と松下 国道脇から踏み跡を辿り、ロープやはしごで本根崎の崖を降りると本根崎の先端が見えるところまで出る。先端との間は、波がかぶっているので危…

北又のヤマアジサイ

そろそろ梅雨入りのような空、雨の中でのアジサイ撮影に期待して、北又のライハ頼朝さんのアジサイ山にでかける。他の花と同様にアジサイの花も昨年よりは早いようだ。まだ咲き始めなので、もう一回楽しめそう。 花の撮影は、マクロ(90mm)で深度合成がマイブ…

沢地川 ホタル

沢地川に再訪して、沢と新緑を背景にホタルの光跡を映す 背景は暗くなる前に焦点深度を深く撮影 ISO: 640, 32mm, f/6.3, 30秒, 20ショット PSで比較明合成 (dark fileを減算)見物が不用意に照らすライトで光ったものは消去

石部の棚田 イルミネーション

石部の棚田の田植えは終わり、土日限定でイルミネーションがあるので、出かけてみた。 冬と同じように、誰もいないだろうと思っていたら、見物客も含めて、撮影場所は三脚を入れるスペースも無い。後ろで、三脚を最大限伸ばして、見下ろして何とか撮影できた…

沢地川のホタル

暑い夕方・無風の絶好のホタル出現日和なので、沢地川に出かける。 7時半頃に着いたら、すでにホタルが飛び始めていた。橋の上で、慌ててセッティング 1ショットで背景もきれいに出せた(中央の沢と右の枝だけにしてもよい)こちらは18ショットの比較明…

富士山 東麓ジオ・ハイキング

かんなみジオ研の特別企画で、幻の滝を見るジオハイキングを実施した。天候が不安だったが、それほど寒くはなく、風雨や雷雨も無く、無事に実施できてヤレヤレ。アザミラインは霧の中で、富士山が雲隠れしたのは残念だった。 グランドキャニオン 星山期の降…

縄地の巡検

五月晴れの、さわやかな風が吹く中、縄地を歩き回った。最近は体力の低下から一日は持たない。熱中症対策も含めて、例年よりも短時間で巡検を切り上げるよう努力している。 磯場 国道から門口の南側を見下ろす右手には、亀の甲横の磯が見える。トンネル手前…

丹那盆地 夕景

昨日よりも良さそうなので、ダメ元でハングTOへ 盆地の上空には雲が薄いので、田んぼはあまり焼けなかった。

掛川 撮影会

写真クラブで、掛川花鳥園と掛川城に出かけて撮影会を開催。 花鳥園 屋外では、鷹のショーが始まり日曜なので、大勢の観客が詰めかけ、いい撮影場所が取れない。もうすこしローアングルで同化しないようにしたかった ショーとは別の場所では、子供たちのショ…

丹那盆地 夕景

夕焼けに期待して、ハングTOで待機 やはり不発残されたチャンスは少ない

菖蒲沢の磯場

ようやくまとまった時間が取れたので、東海岸の磯場の巡検の続きとして、菖蒲沢近辺の磯場を歩いた。 松下〜ホーロク 菖蒲沢海岸入り口から、ゴロタを過ぎて、松下の磯場に向かう。波蝕窪や波蝕棚には石英脈が見られる 松下の先端。雨上がりのきれいな青空先…

おかみさんのバラ園

一句石のおかみさんが丹精込めて育てているバラ園が見ごろを迎えている。写真を撮るならば、少し出遅れの感もある。 マクロで深度合成風が弱くなるのを狙って、シャッター フォトジェニックなバラは少ない花曇りに感謝 これだけのバラにパンフォーカスできる…

濃霧と氷が池

氷が池のヤマツツジがそろそろ見ごろと思い、濃霧の伊豆スカイラインに出かけた。 ツツジは見ごろ 風と濃霧で陽が射さない撮影スポットはだいぶ整備されている 高速シャッターでブレを軽減昨年並みの咲きぶりでやれやれ 氷が池の歩道で

御殿場の逆さ富士

昨日のジオツアーで、御殿場近くは田植えが進んでいることに気が付いたので、快晴・無風の夜明け前に、御殿場に出かけた。 竹之下 夜明け前の竹之下の棚田絶妙のタイミグ 山頂の朝焼けは期待外れ馬伏川越の棚田はまだ水が一部しか張られていない 上小林 御殿…

富士岡〜岩波のジオツアー

静岡県地学会東部支部のジオツアーに参加して、御殿場線の富士岡〜岩波間のジオサイトを巡検した。 富士岡駅南の踏切近く。以前使われていた(?)スイッチバックが必要なほど急傾斜ちょうど来た電車は珍しいドクター東海 スイッチバック跡の高台に設けられ…

荒原の棚田

ジオガイドの帰りに、荒原まで戻って、棚田の夕日を狙った。 入日前入日後 残念ながら、棚田の上の空は焼けなかった

氷が池のヤマツツジ

天気が下り坂のようなので、晴れているうちにと、氷が池に再訪。 夜明け前。深度合成でパンフォーカスに。まだつぼみが多い 富士の朝焼けはならずこちらのツツジは見ごろ

五月晴れに誘われて

強風が連れてきた五月晴れに誘われて、渋滞を押して、撮影に出かけた。 丹那盆地と氷が池 ピーカンでの断層地形アップデート。水田の水張りはまだで、連休中では?オラッチェのハーブ園(落合ハーブ園と提携?)の花が咲くのが楽しみ 麦秋丹那断層茶の新芽も…

池代・長九郎林道

シャクナゲ撮影のついでに、池代から長九郎林道のジオサイトを探索した。池代の集落から、ゲートまで細い林道を通れるが、対向車が来るとやばい。もう行くことはないだろう。 長九郎登山道・林道 長九郎登山道の渡渉地点・ここだけ赤褐色に染まっている河原…

長九郎山のシャクナゲ見ごろ

ツツジが良ければ、シャクナゲも、と、長九郎のシャクナゲの撮影に出かけた。 長九郎山頂の展望台から見下ろすシャクナゲの群落 新緑と馬酔木の若芽の赤と色とりどり登山道そばのアマギシャクナゲ(キョウマルシャクナゲともいう) 山頂近くのシャクナゲは、…

牛歩的写真中心網録”