牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

大仁の道祖神 時々 ジオ&桜

午後のミーティングをはさんで、午前と夕方に大仁の道祖神を探しにでかけた。ようやく暖かくなり、桜も咲き始めました。8日〜10日が見ごろと予想する。 宗光寺4組 右の石祠内に小さな道祖神が入っているそうだが、穴からは見えなかった。左の石造物は、…

三島エリア巡検

ジオガイド協会函南三島エリアのジオガイド仲間で、地元三島の巡検を試行。今回は、箱根火山の噴出物がテーマ。 田種寺裏の洞穴は、6万5千年前の箱根軽石火砕流の堆積層から、代用セメントを採掘するために掘られたもの。火山灰が固まった軽石はとても軽くて…

走湯権現修験道ウォーク

熱海で活躍するATAMIジオネットワークさん主催のジオツアーに参加した。姫の沢公園をスタートに、日金山・岩戸山の稜線を下り、伊豆山神社までの健脚コースでしたが、全員無事にゴールの伊豆山神社まで。 姫の沢公園の入口の大きな石は、築城石とのこと(桜…

原生林の春

ミズバショウの花が咲く季節となりました。寒い朝ですが、原生の森公園の様子を見てきました。 日の当たる水辺では、ミズバショウの白い花が咲き始めましたザゼンソウも今の季節限定の花です カタクリは数株のツボミが上がっています。ハコネザクラは咲いて…

藤守の田遊び

航空自衛隊静浜基地傍にある大井八幡宮で行われる藤守の田遊び(重要無形民俗文化財)の撮影に出かけました。午後6時から10時過ぎまで、未婚の成年男子によって二十五番が奉納されます。 中高生と見られる若者たちが踊ります右隣が静浜基地 平安初期から…

桑原 観音滝

桑原に流れる来光川上流にある観音滝周辺が整備されたので、観てきました。 林道沿いの空き地や滝の周囲草木が刈られて、公園に整備しようとしているようです 湯河原火山の溶岩崖を細い水流がゆっくりと侵食してできた小さな滝です白糸が垂れる苔むす岩

ジオツアー田京

静岡県地学会東部支部主催のジオツアーに参加した。昨日の冬の嵐から一転、春の伊吹が感じられる旧下田街道を歩いた。田京という地名、伊豆国分寺、広瀬神社などから、この地に伊豆国分寺があったとする伊豆国府論に関わるコースでもある。 本日のGPSトラック 田…

伊豆長岡で道祖神を探す

午前中、伊豆長岡の道祖神を探した。時間切れで6体ほどは次回に。 いちご狩りでにぎわう北江間・大北の伊豆型道祖神(首が欠けている)千代田の伊豆型道祖神 でっぷりとした体型 長塚の三十三観音霊場凝灰岩の露頭の上に立つ観音様たちも凝灰岩で刻まれてい…

韮山の道祖神を探せ!

道祖神調査も、伊豆の国市に突入。いまにも泣き出しそうな天候の中、旧韮山町の道祖神から探しました。三島市と比べて市街化が進んでいない分、探しやすい。入念な下調べと愛馬ロシナンテ48の機動性で効率よく見つけることができた。韮山はほとんど伊豆型の…

夜景・星景のロケハン 時々ジオ

つかのまの晴れ間となった火曜日、富士市・富士宮市で、夜景と星景のロケハンを敢行。初夏の様な陽気で、久しぶりに汗をかいた。 富士川SA上からのパノラマ カシミール3Dで当たりを付けて、富士山と東名SAが同じ画角に入るポイントを見つけることができ…

葛城山 雲海

朝早く起きたら、濃霧の予報が出ている。慌てて、葛城山の登山口までかけつける。既に先客が数名いて、出遅れ感があり、撮影場所が限られる。 日の出時は、雲だけでなくガスもかかっている林道沿いの桜をフラッシュとHDRで、あぶり出す 林道沿いからは雲…

快晴の富士山を撮る (3月3日)

ひな祭りの午後、快晴に誘われて写友と、富士山の撮影に出かけました。 岩本山 雲一つない青空の下、紅梅・白梅が見ごろ午後は日差しの関係で、カメラマンが少ないので、ゆっくりと撮影できました。雲が無いので夕焼けは期待できず。(夕焼け頃には梅が暗く…

三島の道祖神巡り(ほぼ完結)

三島の道祖神探しを完結しようと残りの道祖神を探し回りました。12月からのべ8回ほど探したが、三体は見つからなかった。中伊豆と土肥の道祖神の残りも片づけて、次は伊豆の国市に移りたい。 道祖神ではないが、子宝の霊験があるという、子守石を佐野上で…

鎌倉の慶派の仏像を訪ねて

仏の里美術館の愛好者とガイド40名で、鎌倉の慶派の仏像を拝観してきました。 浄楽寺の運慶仏群 鎌倉幕府の侍所別当に任じられた和田義盛が、ライバルの北条時政に対抗して、運慶に作らせた仏像5体が宝物殿に安置される。ガイドさんの解説に続いて、S先…

牛歩的写真中心網録”