牛歩的写真中心網録”

伊豆半島ジオパークと道祖神を中心にアウトドア活動を、写真で記録しています

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夕景

朝から一日、富士山が顔を出していましたね。日が傾いてから、富士山のビュースポットの発掘に出かけました。 ここはどこでしょうか?トウモロコシ畑で花火か? エノコログサも夕日で顔を染めています説明−2 空も赤くはなりません。いい雲もでませんね手前…

[ジオガイド]キッチン火山実験

まちこん伊東主催のキッチン火山実験に参加しました。火山の噴火を実体験することはなかなかできませんが、身近な材料で実験できます。噴火にもいくつものパターンがあることが判りました。 コーラde噴火 火山の地下にあるマグマには、水蒸気や二酸化炭素な…

夏の函南二景

夏の様子を知りたくて、函南のあちこちに出かけました。 柏谷公園の睡蓮 まだスイレンは元気でした 子供の頃、このような形と色の饅頭を食べたような気がしますシオカラトンボが夏を感じさせます 丹那のcorn Maze トウモロコシ畑の中に道を付けて、巨大迷路…

原生の森通信-8

原生の森の標高は600m。平地より約4℃低いので、過ごしやすい。携帯も圏外で、邪魔が入らなく、一日ゆったりと過ごしました。 梅雨明け後、朝の内だけ富士山が顔を出しました。紫水の池も新緑に包まれています 家のアジサイの華は終わりましたが、ここで…

花火撮影の練習

熱海の夏の花火シーズンが始まりました。師匠に連れられて、花火撮影の練習です。これから、毎週のように花火大会があります。昨年は、まったく要領を得ませんでしたが、今年は練習を積みます。また、花火の上がり方も勉強する必要がありますね。 第一段階は…

仏の里美術館 入場者1万人達成

開館から、3か月を過ぎた仏の里美術館は、20日の午前に、入場者1万人を達成しました。記念セレモニーには間に合いませんでしたが、1万人目のご家族へのガイドができ、記念事業に関与することができて幸せです。尚、薬師如来を取り巻く十二神将の内、申…

ハスの追っかけ

上白岩 元村の山懐にあるハス池に出かけました。地元のオーナーが棚田の一部を蓮池として丹精を込め、一般に開放しているものです。沢の水が冷たいせいか、開花時期が平野部よりかなり遅くなります。曇り空と思って出かけましたが、陽の光が強すぎましたね。…

[ジオサイト]南伊豆(2日目)

昨日と同様の空模様ですが、宿を出発。白岩層群がメインの南伊豆を周ります。 雲見 烏帽子岩・千貫門 烏帽子岩は、何回も行っているので登山コースを避けて、烏帽子岩を海岸から見るコースに参加。しかし途中から橋が壊れていて、見ることが出来なかった。 …

西伊豆エリア(1日目)

町こん伊東主催のジオツアーに参加しました。以前にも訪れているジオサイトですが、新たな知見を得ました。また、大勢の友達が出来田のが、最大の収穫です。 浮島 西伊豆の海辺のジオサイトは、1000〜200万年前の白浜層群(浅い海での海底火山)です…

夕空の練習

梅雨明けの夕空を狙って、場所探しです。今日は、韮山の運動公園から。 展望は思ったより良くなかった。また、7時になると、照明が入ってしまう。使えないようですね。 ネムノキの花がまだ起きていました

原生の森通信-7

そろそろ梅雨明けですね。午後から雨の予想だが、原生の森に出かけました。標高600mの公園で、涼しく過ごせました。 原生の森公園のアジサイ 今頃、アジサイです。公園は、花も一休みです。 雨に濡れたアジサイを期待したのですが...ガクウツギ(アジ…

鉢の山〜佐ヶ野川渓谷 下見

梅雨明けももうすぐのようですね。久しぶりに、河津・東伊豆エリアのジオサイトの下見に出かけました。午後からの半日なので、鉢の山と佐ヶ野川渓谷に集中です。 鉢の山 鉢の山は、3万6千年前に噴火した火口列の一部です。大室山と同じ、単成火山のスコリ…

牛歩的写真中心網録”